カウンター

晴海の夜景撮影とサイクリングは楽しい2016年12月04日 19:30

天気が良かったので、夜の晴海をサイクリングしてきました。

本当は、昼間が良かったのですが、子守で取れなかったので仕方なく夜に…

おまけに次男も一緒に。

ということで、時間にすると数時間。

もっと時間がほしいのですが、さすがに次男も一緒ですと遅くまではNG。^^;

晴海ふ頭公園にて
晴海ふ頭公園


夜景は結構好きですが、カメラと三脚を背負って走るのは、実はかなり重く嫌になってしまいます。(笑)


この場合は、ママチャリの方が運びやすいかも…

ライトアップされたクレーン
ライトアップされたクレーン


また、写真をしばらく撮っていない期間があり、先日の写真から少しずつ思い出しているのですがなかなか思うようなものがなくガッカリです。


こればっかりは撮り続けるしかないかも。

臨海の街並み
臨海の街並み


年末年始を利用して一晩どこかで撮り続けようかしら。(笑)

ビスケットくれないとカボチャにしちゃうぞ。武蔵丘陵森林公園はただ今ライトアップ中2016年10月13日 18:53

前編につづき、武蔵丘陵森林公園は、毎年この時期、「森のハロウィンナイト~ライトアップ&イルミネーション~」として中央口付近をライトアップしています。

そのため、あらかじめ中央口駐車場に駐車した訳です。

一度車にテントなどの荷物を戻し、代わりに車に常備してある三脚を持ちいざ出陣。(笑)


園内は、時期によりライトアップ場所などが変わり、この時期は、ハロウィンが中心です。
11月3日からは紅葉(もみじ)などが中心になるそうです。


先日の橋の撮影から再び夜景撮影が楽しくなったので、個人的には楽しかったのですが、子ども達は興味なし。


当然、オジサンだけ集中して撮影に没頭。

その間、子ども達は勝手に走り回っていました。(笑)


ライトアップ
ライトアップ

ビスケットをくれないと…かぼちゃにしちゃうぞ

ライトアップ

ライトアップ

ライトアップ

ライトアップ

ライトアップ


なんだかんだで一時間ほど撮影。

本当はもっと居たいんだけど、次の日にも影響があるのでここで勇気ある撤退することにしました。


やはりカメラは楽しい…


と思った久々の公園でした。


通路もライトップ
ライトアップ

終着は植物園
ライトアップ


ちなみに子ども達3人は、ほったらかしだった割にそれなりに楽しんだみたいで「また行きたい」と行っていました。


公園滞在時間はなんと9時間。


かなりいい公園です。(笑)

武蔵丘陵森林公園の紅葉はもう少し先かな?2016年10月12日 18:37

先日の三連休、一日空いたので長男、次男と甥っ子の3人を連れて武蔵丘陵森林公園に行ってきました。

7時に出発して、着いたのは朝8時半。
駐車場が開くのは9時なんですが、この時期は早めに来ないと駐車場に入れない。
車が入れないと開園時間に入園できないので自転車が借りられない…

ので早くきました。(笑)


園内の木々は、紅葉にはまだ早く、ほんのり色づいた程度。

天気は残念ながら曇り空。
コキアやブルーサルビアは見ごろを迎えており、それなりに楽しめましたが風景としてはやはり少し物足りませんでした。

ただ、こればっかりは仕方がありません。


ブルーサルビア
ブルーサルビア

羽毛ゲイトウ
羽毛ゲイトウ

羽毛ゲイトウ

羽毛ゲイトウ


自転車の貸し出し場は、やはりかなりの混みよう。

なんだかんだで並んで借りましたが、1時間も経たずに全てレンタルされていました。


やはり戦略は吉だったようです。(笑)



で、子ども達は勝手にアスレチック、ぽんぽこマウンテン(トランポリン)、サイクリングなどを楽しんでいました。


白ソバ
ソバ

コキア
コキア

コキアはまもなく見ごろに


途中、勝手に自転車で走り回っていた次男でしたが、戻ってみるとテントはあるものの中に誰もいなかった。

そこで次男は、勝手に出かけているのではぐれた訳ではありませんが、迷子になったら待ち合わせ場所で待っていろと散々伝えているのに、勝手に私たちを探し始めた。

でもしばらく探すも見つけられなかった。


だって、この公園東京ドームの65個分もあるんですもの。


諦めた次男は、なんと迷子放送を頼むことを考えた。


園内には「○○○○くんが迷子です…」


…疲れました。


おまけに、テントそばで待っているのではなく、待っていたのは先ほど遠くの遊んでいた近くの売店。


再び戻るなど、ほんとうに疲れました。(笑)


ススキ
ススキ

赤トンボ
赤トンボ


そんなこんなんで、自転車を返す4時半が迫ってきたので貸し出し場に戻ることに。


でも夕方5時からはなんと毎年恒例のライトアップの時間。


やっぱり見ないと…ね。


ということで、後編につづきます。

夜の荒川サイクリングロードと首都高2016年10月11日 15:52

昼の荒川サイクリングロードは多くの人が走っていますが、夜は真っ暗であまり走っている人はいません。

そんな中、カメラと三脚を持って先日走ってきた訳ですが、首都高にも有名は橋があったりします。


ダブルデッキ式ニールセンローゼ橋の五色桜大橋です。

上り線と下り線が上下にあるのでダブルデッキ。

それをアーチから斜めにケーブルを張って桁と一緒に荷重を支える構造がニールセンローゼです。

特徴は、剛性が高く振動特性に優れること。

実はこの橋、車両通行の振動で発電する変わった橋でもあります。


夜の荒川サイクリングロード(アスファルトに首都高速と書いてあります)
夜の荒川サイクリングロード

南側からのショット
南側からの五色桜大橋


ちなみに写真は22時過ぎなので、ライトアップが終わった五色桜大橋…(笑)

マニアすぎるので、これくらいにしておいて…

こちらの橋も土木学会田中賞を受賞した橋でもあります。


真っ暗な荒川サイクリングロード
首都高下



最近では土木遺産となったダムや橋などを巡るツアーも徐々に知られるようになってきました。

普段見ている橋も実は…


なんてこともありますので、興味がありましたら調べてみても楽しいかと思います。

夜サイクリングで橋を撮ってきた2016年10月10日 20:57

天気が良かったので職場の同僚と夜サイクリングに行ってきました。

ただ走るだけではつまらないかと思い、カメラと三脚を背負って…


重かったけど。


目的は、土木学会田中賞を受賞した新豊橋を見に…

鋼単純箱桁+アーチ複合橋の橋なんですが、分かりませんよね?

実は、仕事がそのような仕事なんで、橋はかなり好きなんです。(笑)


新豊橋
新豊橋


新豊橋


で、カメラで撮ると…

久々だったので撮り方を忘れていました。(笑)


新豊橋


たまに撮るのはダメですね。


しかし、夜サイクリングで写真撮影はなかなかのもの。

時間をみてまた出かけたいと思います。


休憩中の一コマ
休憩の一コマ


ちなみに横着して下着の上にズボンを履いて出かけましたが、カメラと三脚が重かったせいか、Lynskeyのサドルが地獄のように痛かった。^^;


やはりパッド付きにすれば良かった…

嬉しいのでポチッとクリックを。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ