電力自由化 ― 2016年02月03日 20:38
2月1日に東京ガスが電力料金を見直しました。
自由化に伴い各社出揃いつつありますが、ENEOSでんきが今のところ一番安そうです。
ただ、東京ガスが値下げしましたように、各社値下げ等の競争が生じるかもしれません。
そうすると一番得するのは消費者。
じっくり選びたいものです。
ちなみに我が家。
東京ガスとの併用ですが、昨年一年間の電気料金は15万6000円。
かなりヘビーユーザーです。
高い原因は夜更かし&居眠りする嫁さんだけどね。
東日本大震災の計画停電の際は、ガスのおかげで大変助かりました。
ちなみに今月末に、15年使った給湯器を交換するのに合わせ、コンロ、換気扇、そしてエネファームを導入するので、これからも東京ガスとの付き合いは長そうです。
そして、早くパッチョポイントの詳細を知りたいです。
最近のコメント